キッチン家電

炭酸水は水筒に入れたらダメ?炭酸大丈夫な水筒や入れてはいけない飲料

暖かい季節が近づくと、水筒に冷たい飲み物を入れて持ち歩きたくなりますよね。

 

特に炭酸水は、すっきりした口あたりとさわやかさが暑い季節にぴったり!

炭酸水を水筒に入れて持ち運ぼうと思っている人も多いのではないでしょうか。

 

しかし、炭酸水を水筒に入れるのはダメって知っていましたか?

 

なぜ炭酸水を水筒にいれてはいけないのか、もし知らずに入れてしまったらどうなるのか、気になりますよね。

 

ここでは、炭酸水を水筒に入れるのがダメな理由と、炭酸水OKの水筒をご紹介します。

さらに、炭酸水以外にも入れてはいけない飲み物もあるので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

 

炭酸水を水筒に入れたらダメな理由

まずは炭酸水とはどのようなものかを知る必要がありますね。

 

炭酸水は、二酸化炭素が水に溶けている液体のことをいいます。

水に溶ける二酸化炭素の量は決まっていて、入りきらないものは空気中にどんどん放出されます。

 

また、水に含まれる二酸化炭素は、振動や衝撃で分離しやすい性質があるため、振ったりボトルを落としたりすることでも簡単に分離してしまうんですね。

すると、どんどん空気中にガスが放出されてしまいます。

 

水筒は密閉されている容器です。

この容器のなかでガスがどんどん放出されて逃げ場がなくなってしまうため、水筒に炭酸水を入れることができないのです。

 

そして、水筒に炭酸水を入れてはいけない理由がもう一つあります。

それは、炭酸飲料が酸性のものが多いから!

 

水筒の内部は金属でできているため、酸性の飲み物が金属を溶かす危険性があるからです。

 

炭酸水を水筒に入れたらどうなる?

もし、水筒に炭酸水を入れてしまったらどうなってしまうのでしょう。

 

前述したとおり、炭酸水からは水に溶けきれなかったガスが空気中に放出されます。

 

水筒のように密閉性の高い容器に入れておくとガスの逃げ場がなくなり、最終的にキャップが破損したり、最悪の場合水筒が爆発したりする可能性もあるんです。

ふたを開けようとしたときに暴発することもあるそうですよ。

 

また、炭酸水は酸性のものが多く、金属が溶けだすリスクがあるとも紹介しました。

金属が溶けだしたものを飲んでしまうと、吐き気やめまいといった中毒症状が出ることもあるんだとか。

 

ケガや健康被害があるので、水筒に炭酸水を入れるのは絶対に避けたいですね。

 

プラスチックの水筒なら炭酸水を入れられる?

「水筒がダメなら、プラスチックのボトルなら炭酸水を入れても大丈夫かも?!」
と思っている人もいるかもしれませんね。

 

水筒に比べると密閉性が弱いですが、結論としてはプラスチックのボトルでも炭酸水を入れるのはNGです

ガスの圧力に耐えられなくなり、水筒と同様、キャップの破損やボトルの爆発につながります。

 

もともと炭酸飲料が入っていたペットボトルは、全体的に丸みがあり、底の形状も少し変わっていますよね。

これは、ガスの圧力に耐えられるように設計された理想のかたちなんです。

 

つまり、これ以外のかたちのボトルでは、ガスの圧力に耐えられる保証がないということですね。

 

どうしても炭酸水を持ち歩きたい場合は、炭酸飲料が入っていたペットボトルを再利用するのがおすすめです。

 

炭酸を入れても大丈夫な水筒

ペットボトルで炭酸水を持ち歩くと、どうしてもぬるくなってしまいますよね。
やはりしゅわしゅわの炭酸水は冷たい状態で飲みたい!

そんな人に朗報です!

最近、炭酸水を入れられる水筒のバリエーションが増え、注目度もアップしているんですよ。
ここでは、おすすめの炭酸水を入れられる水筒をご紹介します。

 

サーモス保冷炭酸飲料ボトル (RBAA-500/ FJK-750/FJK-500/FJK-1000)

あのサーモスから、炭酸水OKの保冷専用ボトルが登場!

シンプルなカラーとデザインなので、アウトドアシーンはもちろんタウンユースもしやすいのが魅力ですね。

 

ボトルにはカラビナがついていて、バッグやベルトループに取り付けることも可能

デザイン性だけでなく使い勝手の良さもばっちりです。

 

また、保冷効力は10℃以下6時間とまずまず。

半日程度であれば、ぬるくなることなく冷たい状態で炭酸水を楽しめそうですね。

 

タイガー真空断熱炭酸ボトル (MTA-T050/T080/T120/T150)

水筒といえばタイガーも人気ですよね。

タイガーの炭酸OKのボトルは、なんとアルコールもOKというのが魅力。

 

最近では家庭用ビールサーバーも普及してきているので、おいしいビールが外でも楽しめるのはうれしいですね。

 

また、サイズが0.5L・0.8L・1.2L・1.5Lと4種類あるので、用途に合わせて選べるのもポイントです。

 

保冷効力はサイズによって異なりますが、6~8℃の冷たさを6時間キープします。

 

ニトリステンレス炭酸用ボトル(370mL/530mL)

手頃な価格で炭酸用ボトルを購入したいという人におすすめなのが、ニトリのステンレス炭酸用ボトルです。

 

370mlとコンパクトなサイズ感で、飲みきりサイズとして重宝しますよ。

 

ボトルの内側は凹凸が少ない設計になっていて、泡立ちにくいため炭酸が抜けにくいというのもポイントです。

 

30分に1度のペースでガス抜きをする必要がありますが、圧抜きレバーを押すだけなのでとっても簡単!

コップの代わりに日常使いするのも良さそうですね。

 

水筒に入れてはいけないもの

ここでは、水筒に入れてはいけない飲料を詳しくご紹介します。

もし今までうっかり入れていたというものがあれば、次回からは入れないように気をつけましょう。

 

炭酸飲料

まずは、ここまでご紹介してきたとおり、炭酸水は水筒に入れてはいけない飲み物の一つです。

 

炭酸水からは、水に溶けきらなかったガスが絶えず空気中に放出されています。

炭酸水に対応した水筒でない場合、ガスの逃げ場がなくなり水筒の破損の原因になってしまうことも。

 

ふたを開ける際に暴発したり、水筒自体が爆発する危険性もあるため、炭酸水に対応していない水筒に入れるのは絶対にやめましょう。

 

牛乳やカフェオレなどの乳飲料

牛乳やカフェオレなどの乳製品も水筒に入れてはいけません。

その理由は、乳製品は腐敗しやすいから

 

腐敗した乳製品からはガスが発生しやすく、そのガスが水筒内に充満すると爆発する恐れがあるんです。

牛乳やカフェオレだけでなく、飲むヨーグルトやミルクティーなどもNGです。

 

また、変色やにおいが残りやすいというのも、水筒に乳製品を入れてはいけない理由です。

 

どうしても乳製品を持ち運びたいときは、ビンに入れ、保冷剤とともにクーラーバッグに入れるのがおすすめですよ。

 

ジュース

意外と思われるかもしれませんが、果汁飲料や清涼飲料水など、いわゆるジュースと呼ばれるものも水筒に入れてはいけません。

ジュースには果汁が含まれているものが多く、この酸が水筒の変質につながってしまうんです。

 

ジュースの酸によって金属が溶け、ステンレスをじわじわと腐食させていきます。

保冷保温効果が低下するのはもちろん、金属中毒になるリスクもあります。

 

味噌汁やスープなどの塩分を含むもの

寒い季節には、味噌汁やスープなどを水筒に入れて持ち運びたいという人もいますよね。

しかし、塩分を多く含む味噌汁やスープも、水筒に入れるのはNGです。

 

塩分は金属の変質を招くため、腐食や錆びの原因になってしまいます。

 

最近はお弁当にそうめんやうどんを持っていく人も増えていますが、水筒に麺つゆを入れるのもいけませんよ。

 

塩分のあるものを持ち運びたいときは、スープジャーを使うのがおすすめです。

 

アルコール飲料

アルコール類も水筒に入れてはいけない飲み物です。

なかにはビールを入れて持ち運べる水筒もありますが、基本的に水筒にアルコールはNGと覚えておきましょう。

 

その理由としては、においがついてしまうこととアルコールの種類によっては発酵が進みボトルの破損につながる恐れがあるからです。

特にアルコールのにおいは落ちにくく、ゴムパッキンについたにおいを落とすのは至難の業です。

 

アルコールは水筒などに移し替えず、そのまま持ち運ぶのが基本です。

どうしても移し替えたい場合は、必ずアルコール対応の水筒を使ってくださいね。

 

茶葉入り

水出しの緑茶っておいしいですよね。

「朝、水筒に水と茶葉を入れておけば、お昼には飲み頃になってとても便利!」と思っている人もいるかもしれませんが、実はこれもNGです。

 

茶葉は腐敗しやすく、衛生面で心配です。

 

また、ティーバッグに入っていない茶葉は目詰まりの原因になり、水筒から飲料が漏れ出てしまう原因になってしまうこともあります。

茶葉は水筒に入れず、抽出したお茶を入れるようにしましょう。

 

炭酸水は水筒に入れたらダメまとめ

水筒にはどのような飲み物を入れても大丈夫と思われがちですが、入れてはダメな飲料が意外と多いことがわかりましたね。

 

特に炭酸水は、味のないものなら大丈夫なのでは?と思っている人も多いかもしれませんが、どのような状態でも炭酸水を水筒に入れるのはNGです。

 

ボトルの破損は爆発につながるので、絶対に入れないようにしてくださいね。

 

どうしても炭酸水を持ち運びたいときは、炭酸水に対応している水筒を選びましょう。

 

最近は炭酸水に対応した水筒の種類も増えています。

用途や好みに合わせて、お気に入りの水筒を探してみてはいかがでしょう。

 

 

 

-キッチン家電